この記事で分かること
- 第二弾ルビー収録カード情報
- 対戦におすすめのカードと使い方

スクロールできます
¥3,000 (2025/04/26 04:55時点 | Amazon調べ)
目次
第二弾ルビーカードリスト
カードをクリックすると画像が拡大します。
エンチャンテッド


レジェンダリー


スーパーレア



レア








アンコモン









コモン












カードの特徴
コントロール型のミッドレンジの3ミニー
《ミニーマウス – シックなサーファー》は3インクコスト回避持ちのキャラクターカードです。海外大会では3ミニー中心のデッキ構成を多く見かけましたが、回避持ちを止めることが出来ずに勝負がつく場面も多いです。
ルビーカードは一撃除去のカードが目に止まりますが、長く使えるカードの一つです。
一撃必殺の高コスト除去カード
第一弾は《マレフィセント – 怪物ドラゴン》が多く使用されていましたが、第二弾からほぼ上位互換である《トレメイン夫人 – 横柄な女王》にデッキ構成が変わっています。これによりインクコストが9→6に低減され、ルビーデッキがさらに強化されました。
デッキ構築におすすめのカード
《トレメイン夫人 – 横柄な女王》

ついに権力の座に
プレイ時に相手の手札を除去(対戦相手が選択する)する効果が強力です。第二弾環境では、ほとんどのルビーデッキに構成されている人気カードとなります。
捨てるカードは対戦相手が選択します。






